2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

mac

2016年4月26日 (火)

傑作QY8の後継Bluetoothイヤホン.使い易さに目からウロコが落ちるけど,イヤホンは耳から落ちません:QCY QY11

昨年末にQY7とQY8のレビューをポストしましたが,QCY QY8は現在もAmazonでベストセラー1位をキープしています.

約3千円(最近少し値上がりした?)という手ごろな価格,音楽の楽しみ方を広げるBluetoothイヤホンならではのワイヤレスの快適性,そして値段からは想像できない音質の良さ.『安い,便利,音が良い』という三拍子そろったイヤホンが売れないわけはありません.

そしてQYCはハイピッチで新製品を投入し続けていますが,今年の2月に後継となるQCY QY11が発売になりました.価格はQY8から約千円アップで4千円弱.ジワジワと上がってきたその価格とイヤホンの形状からか,QY8と比べるとあまり注目されていない様子.しかしQCYは多分期待を裏切らないでしょう…と,いうことで先日購入してみましたので,レビューしてみたいと思います.

056

続きを読む "傑作QY8の後継Bluetoothイヤホン.使い易さに目からウロコが落ちるけど,イヤホンは耳から落ちません:QCY QY11" »

2016年3月29日 (火)

キンキンに澄み切った高音:BluetoothスピーカーTHERMOS VECLOS

昨年はイヤホンネタとしてコレコレ,スピーカーに至ってはこのエントリーから連続して(2)(3)(4)といった具合にドカドカと投下しましたし,その他にも格安Bluetoothイヤホンイヤホンチップネタをポストしました.

『オノレの耳は一体いくつの再生機器を欲してるんだね』と,ツッコミが入りそうではありますが,好奇心や探究心は失ってはいけません…と,いうことにしておいて下さい.とは言え,格安~ミドルクラスの価格帯の製品を色々と試している感じに止めています.ウン十万円がスタートラインとなるピュアオーディオの世界に踏み込んだ日には,とんでもない事になること必至ですしね.

で,『今年は…まぁゆっくり行きましょう~』と,思っていた所,何やら真空断熱水筒で有名なサーモスから『世界初、真空サウンド』という変わったコピーでスピーカーが発売されていたことを最近知りました.キャッチを見た瞬間に『真空だと音が伝わらないじゃん』とかツッコミを入れたくなったのですが,公式ページの説明を見ると…ナルホド,断熱水筒の製造で培った技術を用い,金属製の真空エンクロージャーでエンクロージャーを経由した余計な音の放射を押さえて綺麗な音を再生するということのようです.

『真空エンクロージャー』.何やら格好良い響きです.ヒーロー物の必殺技のようです.ポーズを取りながら叫ぶと,手からレーザーが発射されてどんな難敵もバタバタとなぎ倒しそうな勢いです.想定外のバグや急な仕様変更,迫り来るデッドラインが怖くなくなりそうです.

と,御侍史な業界での打ち合わせを複数こなし,パトラッシュと大聖堂の祭壇画を見上げたくなる程にヘロヘロになりつつ京都駅に降り立った際に,ふと時計を見ると,まだギリギリでヨドバシカメラが開いている時間です.物だけ見ようと閉店三十分前に滑り込みました.

展示場所が分からずに店員さんに聞くと,BTスピーカーコーナーへ.そしてそのまま試聴へと雪崩れ込みました.

しかしここで強敵出現.別の組が『このスピーカーは低音ガー。音量ガー』と,近くでBTスピーカーを大きな音量で鳴らし始めます.これでは繊細な音の違いが聞き分けられません.こちらもボリュームアップすると,サーモスも音割れせずに音量を上げていきます.するとあちらも….このとき『真空エンクロージャー』と,小声で呟いたのですが,特に何も起きませんでした.

疲れていたこともあって(←言い訳),とりあえず購入することにし,それも折角なので2本セットのステレオタイプを購入することにしました(ステレオとモノラルは別物なので,モノラルを買って,後でもう一つ買い足してステレオにするのは無理っぽいと言われた).

と,いうことで,カラバリ全色在庫アリとのことでしたが,ステレオVECLOS SSA-40S-BK を捕獲して帰宅.

013

続きを読む "キンキンに澄み切った高音:BluetoothスピーカーTHERMOS VECLOS" »

2015年12月14日 (月)

小型Bluetoothスピーカーを色々試す(4):音の比較

前回予告した通り,今回は一連のスピーカーの周波数特性を調べてみます.

とは言っても,無響室で校正済みの機器を使用して…というものではなく,手元のiPhoneを使って手軽に行う方向です.当然ではありますが,そもそもiPhoneのマイクの周波数特性は悪そうだし,今回の結果はあくまでも参考程度ということででご勘弁を.

使用するアプリはe-scope 3-in-1というアプリで,AppStoreで240円で購入出来ます.かなり高機能で遊べるので,音に興味がある人にはオススメなアプリです.

で,このアプリには『FFT同期スイープモード』というのがありまして,リアルタイムで周波数特性を測定できます.動作としては,特定の周波数をスイープしながら再生し,マイクから拾った音をFFTかけ&音圧をチェックしてプロットしていくというもの.

今回は,このモードでスイープ時間100として実行しました.

下は計測中画面.低音からスイープし,マイクで拾った音を緑で表示.履歴を赤でプロットしていきます.

014

続きを読む "小型Bluetoothスピーカーを色々試す(4):音の比較" »

2015年12月 7日 (月)

小型Bluetoothスピーカーを色々試す(3):Anker ポケットサイズBluetoothスピーカー

このエントリーの続きです.小型BTスピーカーネタ,もう少し続きますw

TaoTronics TT-SK05を購入して大変な満足感を得ていた私ですが,どうしてもAnkerの超小型スピーカーの存在が頭の片隅から離れませんでした.音質的にTaoTronicsで十分だと感じており,そして大きさも『このくらい小さければ不満無し』とか思っていたわけですが,Anker製は

  • 超小型でポケットサイズ
  • 12時間持つスタミナバッテリー
  • キューブ型の心振るわせるデザイン

の3つの武器で私の物欲をゴリゴリと刺激しました.おまけに価格もアンダー2千円.

それにしても,定価(?)が4900円なのに,3000円OFFで売られているってどういうことなのでしょうか.この価格は『今だけお安くしておくから買ってね(ハート)』なサインなのか,はたまた定価は適当な数字で,値引率を見ただけで『安い!お得!買う!』の三段活用を反射的にしてしまう人をターゲットとした罠なのでしょうか….

で,所用で烏丸四条をフラフラ歩いているとき,『まぁ2千円だし…まぁいっか…』と,おもむろにiPhoneを取り出してクリックしてしまいました.『0m商圏』の衝動買い,怖いですね.

で,プライム会員なので翌日配達されました.

231

続きを読む "小型Bluetoothスピーカーを色々試す(3):Anker ポケットサイズBluetoothスピーカー" »

2015年12月 4日 (金)

小型Bluetoothスピーカーを色々試す(2):TaoTronics TT-SK05

無印のダイヤル式BTスピーカーの故障により,小型BTスピーカー探しの航海を始め,Amazonに漕ぎ出た私です.しかしアッという間に新天地に辿り着き,カチッと購入に至りました.

モノはこれ,TaoTronics Bluetooth 4.0 ポータブルスピーカーTT-SK05です.正直な話をすると,値段が1599円というのが第一の決め手です.これだけ安いとインパクトあります.

実際にはAnker ポケットサイズ ポータブルワイヤレススピーカーとで若干悩んだのですが,(無印のスピーカーでとても不満に思っていた)低音に関し,TT-SK05の方が良さげなのでこちらにしました.

265

続きを読む "小型Bluetoothスピーカーを色々試す(2):TaoTronics TT-SK05" »

2015年12月 3日 (木)

小型Bluetoothスピーカーを色々試す(1):無印良品ダイヤル式Bluetoothスピーカー

無印の店舗に入る度,気になって手に取るけど再び戻すということを繰り返していた製品があります.『ダイヤル式Bluetoothスピーカー』です.

電源およびボリュームコントロールが『本体を回す』という実に直感的なインターフェイスの点,そしてポケットにすら入りそうな超小型軽量な点,そしてBluetooth接続でワイヤレスという点に非常に魅力を感じていました.

その一方で購入に踏み切れなかった理由は,店頭で試聴が出来なかったので音質が確認出来ず,ある意味ギャンブルであった点,そして値段が税込み5,900円もするという点です.これが千円~二千円くらいであれば,『まぁ失敗しても傷は浅い…ネタ的に美味しいやん』と,自分に言い聞かせることも出来るわけですが,流石に5千円オーバーで使い物にならなかったら精神的ダメージが大きいです.

と,いうことで,ずっとスルーしていたわけですが,『例のスピーカーはTEACのOEMなので音が良いよ』と聞き,『TEAC製なら間違いは無いだろう』と,思い,購入に至りました.

この選択,どう転びますか…と,いうことでレビュー.

150704184944_r

続きを読む "小型Bluetoothスピーカーを色々試す(1):無印良品ダイヤル式Bluetoothスピーカー" »

2015年11月24日 (火)

廉価かつ便利に使えるBluetoothイヤホン:QY7とQY8

今年はイヤホンのレビューとして,有線で接続するJVC HA-FX850 Shure SE535Ltd のエントリーを書きましたが,今回はBluetoothヘッドホン.

音楽を聞くためのBluetooth接続のイヤホン/ヘッドセットと言うと,使い勝手の点で抜きん出ているJabra ROX WIRELESSが大人気を博しました.イヤーパッドにマグネットが内蔵されており,左右をくっつけると固定される&電源OFF,離すとONという具合に電源とも連動します.『コストコで安く売られてるいるなー』と,思っていたら,某誌で絶讃された直後に瞬殺でした.

そう言えば,BOSEのノイズキャンセリングヘッドホン(QuietComfort 25)のときも同じような感じでした.昨年末に某誌でグランプリを取った直後,コストコに山のように積まれていた筈なのに,あっという間に在庫ゼロになっていました.雑誌の影響力って凄いなぁ.なお,現在は在庫が復活していますが,コストコで売られているのは少し前のモデルであり,QuietComfort15です.

で,話し戻ってBluetoothイヤホンですが,やはり『プレイヤーとケーブルを線で繋ぐ必要が無い』というのが最大のメリットで,何かしながら音楽を聞くとき…例えばジョギングのときに手にケーブルが引っ掛かってプレイヤーが吹っ飛んで地面に叩き付けられて『ギャー』とかいう事故を防ぐことが出来ます.また,デスクワークのときもケーブルレスは便利です.常にキーとマウスの上に手がある場合は別ですが,何か作業する度に手に引っ掛かってストレスを感じるという事態を防げます.

難点は『電池の持ち』と『音質』ですが,前者に関してはBluetooth4.0のお陰で,小型軽量の製品でも5時間程度は持つようになりました.普通に使う分には1日中,ヘビーに使う場合はたまに充電してやれば特に問題無く使えるでしょう.

次に音質ですが,やはり数万円台のイヤホンと比べたら勝負になりません.でも,ワイヤレスが求められるシチュエーションというのは,じっくりと音を楽しむような用途ではなく,音質よりも使い勝手,音質はBGMとして流しておくような用途であるため,問題になることはあまり無いのではないかなと思います.とは言え,『音が出れば良いというレベルか?』というとそうでもなく,『普通に音楽を楽しむことは出来る』というレベルですし,最近はcodecとしてAACやaptX対応の物も増えてきているので,それなりに進化してはいます.

で,今回紹介するのは,『消耗品的として考えても良いくらいの価格帯』のBluetoothイヤホンです.2千円台です.ハッキリ言って,音質に関しては全く期待せずに購入しました.でも,意外と『聞ける』のでびっくり.

で,『良い買い物をしたなぁ』と,思って使っていたら,新機種が出ました.そしてこれまた廉価な製品.これは購入して比較するしか無いでしょう…と,いう流れで,SoundPEATS QY7TaoTronics TT-BH06 のレビューです.後者は中身的には『QY8』と同じだと思うので,QY8としてレビューすることにします.

365

続きを読む "廉価かつ便利に使えるBluetoothイヤホン:QY7とQY8" »

2015年8月25日 (火)

年に数日ヘビーに通信するユーザーにはWiMAXがオススメ&ダイソー部材で作るWiMAX用アンテナ

夏休みをラストスパートで堪能している学生の皆さん,こんにちは.『夏休み?知らない子ですね』な皆さん,お疲れ様です.『艦これ2015夏イベがもうじき終わる~ヒィ~』な提督,共に頑張りましょう.

今回紹介するのは,今更な感じではありますがWiMAXについてです.

220Mbps出る『WiMAX2+』ではなく,下り13.3Mpbsの無印の『WiMAX』の方です.40Mbps出ていたのにWiMAX2+サービス用の帯域を稼ぐために13.3Mbpsに順次落とされているWiMAXの方です(涙)

008

続きを読む "年に数日ヘビーに通信するユーザーにはWiMAXがオススメ&ダイソー部材で作るWiMAX用アンテナ" »

2014年9月 4日 (木)

MacのACアダプタを安全かつスマートに持ち運ぶためのケース

Mac Book Pro/AirのACアダプタは使い勝手だけで無く,ケーブルの収納や持ち運びのこともきちんと考えられて作られています.

ただし,カバンに無造作に突っ込んだ場合はケーブルが解けていたりすることがあり,涙目になることもあるでしょう.そんなときはこの方法を使ってスカッと解決です.

しかし,出張や旅行の際には,キャリーバックにドカドカと無造作に荷物を詰め込み,体重をかけてプレスしながらファスナーを閉めるなんて機会がそこそこあるでしょう.もちろん褒められたような状態ではないのですが,私自身も出発ギリギリの時間に荷物が増えたり,チェックアウト前のバタバタのときはやむを得ず行うことがあります.

そんなとき,むき出しのままのACアダプタというのは,何かと心配の種です.変にテンションがかかって割れてないかとか,他の荷物を傷付けてないかとか.

と,このような心配を抱えているときに見付けたのが,サンワ製の『MagSafe電源アダプタ専用インナーケース』です.デザインも機能性も申し分無しです.

074

続きを読む "MacのACアダプタを安全かつスマートに持ち運ぶためのケース" »

2014年7月 1日 (火)

大幅に値が下がってお手軽になった音の綺麗なBluetoothヘッドホン:Jabra REVO WIRELESS

最近は出張や旅行先で音楽を聴く際に,このスピーカーを使って音楽を聞いています.やはり耳に何も付けずに音楽を楽しめるのは実に快適です.

しかしその一方で,移動中や音が漏れて困る場合は,当然ながらスピーカーは使えません.ヘッドホンを使用することになります.しかしスピーカー使用時と同様,ケーブルをズルズルと引っ張るのは自由度を著しく損ねるので避けたく,また,音質も出来るだけ拘りたい.

と,いうことで,手頃なBluetoothヘッドホンを探していました.

そして購入したのはJabra REVO WIRELESSのホワイトモデルです.

実は職場で同モデルのブラックモデルを以前から使用していました.その奏でる音はというと,低音に対しては適度な迫力を持たせつつ,高音までスムーズにバランス良く繋がって綺麗に聞こえるという感じ.往々にしてこの手のヘッドホンでは,低音を強調し過ぎて『迫力はあるけどバランスが悪い』という状況に陥りやすいのですが,この製品は違います.そんなわけで,気に入っておりました.

そんな折,消費税増税直後の4月に訪れたCostcoで,白モデルが14k円で売られているのを発見.昨年度末までは黒モデルしか積んでおらず,かつ,2万円近かった覚えがあるのですが.

(おそらく)不人気色を安価で大量一括購入したのかなぁと想像.色が変わっても性能に差は無く,音は同じなので,迷わず購入.そして5月に入ってから見に行った所,売り場からゴッソリと姿を消していたので,このヘッドホンの良さを知っている人がご近所に沢山居たのかも.

まぁ確かに値段が同じなら,見た目的に白よりも黒を選ぶかも…と,思ったりもします.更には価格差が大したことないなら,デザイン重視で選ぶでしょう.黒を.

で,Amazonで見ても,数千円の価格差が付いていますので,それだけ白モデルは不人気なんだろうなぁ…と,思っていたところ,2015年上映予定のバクマン。の実写版の写真を見て…『あっ』.

ヘッドホンに興味がある人なら気が付きますよね.この映画を起爆剤として,これから白モデルに人気が出るかも…なんて感じがそこはかとなくして来るような気がしないでも無いです(←あまり自信が無い).

と,いうことで,レビュー行きます.

000

続きを読む "大幅に値が下がってお手軽になった音の綺麗なBluetoothヘッドホン:Jabra REVO WIRELESS" »

より以前の記事一覧