2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« 2025年2月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年4月

2025年4月20日 (日)

百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(3)二階建て大容量をしっかり作る【完】

単発のDIYの筈が,気が付いたら3回作り直すという結果になりました.「家は3回建てないと満足できない」と言われますが,その理由の一端は理解出来たような気がします.そして今回のは作り上げるのに少々手間は増えましたが,気になった所や不満点を改善し,自分なりに満足の行く物が出来ました.

最終的に完成したコンパクトなリフィルストッカーは下の写真になります.

と,いうことで作り方等ご紹介.

Web_151_r_20250411230301

続きを読む "百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(3)二階建て大容量をしっかり作る【完】" »

2025年4月11日 (金)

百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(2)セリアの「木板 焼き目付き」 で作る

さて,勢いで作ったコンパクトな卓上リフィルストッカー.作った直後は「良いものが出来たなぁ」と思っていたのですが,ふと置いてあったレギュラーサイズのトラベラーズノートを乗せたところあまりの収まりの悪さに驚愕.気になると色々と欲が出てくるものです.出来たその日のうちに不満を解消するために新たなリフィルストッカーを作ることにしていました.

と,いうことで,その2です.

目指したのは,

  • 百均で材料を揃えられ,短時間でチャチャッと作れること
  • レギュラーサイズのトラベラーズノートを置いても安定すること
  • 横幅を広げてリフィルの収納力を増やすこと
  • 卓上のスペースを圧迫しない薄型をキープすること
  • ウッディな感じにして見た目も良くしたい

です.そして出来た物は下の写真の通り.普通に使う分には問題無いものが出来ました.

では,作り方を簡単に紹介して行きましょう.

Web_097_r_20250410214301

続きを読む "百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(2)セリアの「木板 焼き目付き」 で作る" »

2025年4月10日 (木)

百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(1)MDFボードで作る

うっ…気が付くと新年度に入っていました.更新も2ヶ月ぶり.マズイですね.「ワークライフバランス」とか「QOL」とかいう言葉が異世界言語のようです.

ただ,何かこう…忙しいと現実逃避と言いますか,手を動かしたくなるんですよね.仕事でヒィヒィ言いながら散々物作りをしている筈なのに…です.誰ですか?手よりも口で稼いでるんじゃないかってツッコミを入れるのは(笑)

まぁそれは兎も角として,文房具って小物が多いので片付けにくいんですよね.そして大きさがマチマチであったり,丸っぽくて収まりが悪いものが多かったり.そんなわけで机の上で散らばりやすいし,パッと見,より乱雑に散らかっているように見えるんですよね.エエ,ハイ,実際散らかってます.ごめんなさい.

私は特に小物が好きで,ノートも趣味で使う物はA4とかA5版ではなく,A6版だったりパスポートサイズだったりB7版だったりします.この辺りのサイズ感の物って一般の収納に入れようと思っても隙間が大くて不格好になったり,スペース効率が悪かったりするんですよね.本棚にビシッと納められた文庫本のような見た目にはなかなか出来ません.

と,いうことを常日頃からモヤモヤと考えていたわけですが,ダイソーのDIYコーナーの木材のサイズを見てピキーンと来ました.アイデアの出方・出し方として,集中的にトコトン考えているときに浮かぶことが少なく,違うことをしているときにフッと浮かぶというのがあります.正にそんな感じです.収納したい物の寸法とかを記憶していて,店頭でサイズを見た瞬間にカチカチと回路が繋がっていく感じ.いや,ずっと作りかけで放置していたジグゾーパズルの最後の1Pが床に落ちているのを見付けた瞬間と言いますか….そして「これをこうして…」なんて頭の中でCADが立ち上がって設計が開始され…ということで出来たのがコレです.

一応最初に書いておきますと,最終的に3パターン作りました.そして今回紹介するのはその中で一番簡単な構造で,日曜大工に使うような工具も不要です.

と,いうことで作り方を書いてみます.

Web_051_r_20250410164801

続きを読む "百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(1)MDFボードで作る" »

« 2025年2月 | トップページ | 2025年6月 »