絵柄の素晴らしいレトロなタロットカードと本
皆様お久しぶりです.
先月末は新型コロナに感染して40度の熱が3日間…という中々にシンドイ10日間を過ごしていました.5類になる直前のため医療費面では助かった部分がありますが,出来る事なら一生無縁でありたかったですねぇ.年配の同僚で無症状の人も居たりしたのでちょっと期待(?)したのですが,ワクチン打っていても症状の出方は人それぞれのようで.
さて,かなりブログネタがたまってしまい,どこから手を付けたら…という感じなのですが,年初にアップしようとしてそのままになっていたタロットカードについて紹介してみます.
昨年夏にパシフィコ横浜に某学会で出張していたのですが,その際に丸善の一角にズラッと並ぶタロットカードを見付け,どれか買おうと思いつつ店に通いつつ絵柄を吟味していたら最後日バタバタで次の学会へ移動することになり買えず.しかしその後もタロットカードが頭から離れずで結局ネットで注文致しました.丸善さんごめん.
本体はこの辺り(リンク先は日本語解説書付き正規品)と同じですが,並行輸入品はショップがおまけを付けたりしている感じです.私は楽天のこちらで購入したのですが,袋など色々付いてきました.
そしてその後『良い本無いかなぁ』と思っていたら,『はじめてのタロットBOOK』という本と書店で出会い,中身をパラパラ見たら一目惚れ.
と,いうことで,タロットカードと書籍を紹介してみます.
最近のコメント