mini5 リフィル,ついに逝く
ほぼ日2017手帳が無事に購入出来たので,返す刀でmini5のリフィル等も…と,思いきや,凄まじい衝撃を受けました.
例年通りJMAM eショップ(日本能率協会マネジメントセンターの公式通販サイト)にアクセスし,『2016.09.01 2017年商品発売スタートしました! 大変お待たせいたしました!2017年1月始まり手帳・カレンダー発売開始です! 』の新着情報にニヤリとし,例年のごとくmini5のリフィルを見ると…2017年のリフィルがありません.
カテゴリが別なのかなと思い,『2017年1月 フィリール』を見ると,mini6まではあるけど,mini5がありません.
嫌な予感がして来ました….
2016年のリフィルのページを見たところ,右下に小さい字でお詫びの文章が….
※製造終了のお知らせ 当商品は、当年2016年版をもちまして製造終了いたします。 長年のご愛顧に感謝いたしますとともに、ご不便をおかけし ますことをお詫び申し上げます。
嗚呼.mini5のリフィルが逝きました.クリーム色の能率協会のカレンダーリフィルが好きだったのだけどな….一応アッシュフォードからは出ているので絶滅ではないのですが,紙の色とレイアウト,そしてフォントが少々苦手な感じ.実用上は問題無いので,純粋に好き嫌いの話だけれど.
去年は『首の皮一枚で繋がっている感じですが』と書きましたが,実はこの時点で既に逝っていた模様です….
うーん,困りました.今年愛用していたNOLTY wide4も製造終了だしなぁ….こう立て続けになると,(製造終了があり得ないという意味で)鉄板のこのタイプをもう一度トライしようかなぁ…という気になってきます.
継続は力だし,継続されることは喜びなんだけどなぁ…orz
| 固定リンク
コメント