実によく考えられているフィルム付箋:カンミ堂のスッと立つふせん『スット-SUTTO-』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ども.ご無沙汰しています.tadachiです.溶けそうなほどに暑くなって参りましたが,皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか.
私はというと,山中の涼しげな木陰やせせらぎを想像して『どこかに避暑に行きたいなぁ…』なんて思いつつ,今日もモニタに向かってお仕事です(泣).そんなわけで,現実逃避のために,アウトドアグッズのシングルバーナーネタ.
前回,自らの前髪を犠牲にして身を張ったレビューをした小型バーナーですが,小型だし軽いし火力も強くて…ということで,値段の割に意外にもマトモに使えて驚きを隠せずにいました.しかし,使い勝手(安全性?)の面で少々不安があったのと,やはり着火機能が無いのは地味に不便だなぁと感じていました.
バーナーは当然のこととして,コッヘルも食材もOD缶も揃っているのにマッチが尽き,ライターで火を着けようとしたら…石が…火花すら飛ばない…なんてことになったら悲しいですよね.
とは言え,『値段を考えたらこんなもんだよね.これ以上は高望みだよね』とか思っていたら,コレですよ.中国メーカーは一体何を考えているんですか.千円以下でこんなバーナー出しちゃダメですよ!! 普通のメーカーの物が買えなくなっちゃいますよ!!!
と,いうことで,7月19日現在,たった795円で売られている
シングルバーナーをご紹介.キワモノかと思いきや,実にマトモに使えるので…いやはや,驚きました.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント