Shureのイヤホンを今すぐに買うべきたった一つの理由:Shure SE535Ltdを購入
Life is musicな皆さん,こんばんは.今日も音楽聴きながら勉強/仕事を頑張っていますか?
キャッチーなタイトルで,大変恐縮です.『てーへんだ,てーへんだ』って感じなので,レビューはまた後日って感じで,今日はタイトルにある件に関して.
Shure掛けで有名な(?)高級イヤホンメーカー製品の値上げが1/23に迫ってます.『前回みたいにちょっと上がるだけでしょ』とか思っていたら,eイヤホンのブログを見てびっくり.爆上げじゃないですか.
特に,私が購入を悩み続けていたSE535 Special Edition(SE535LTD-J)が,販売価格で46,210円から64,580円に上がるとのこと.ちょ,ちょ,ちょっと,どういうことですか.4割近く上がってるじゃないですか.
そんなわけで,駆け込みで購入.
SE535 Special Edition(SE535LTD-J)なんですが,これは識者に『音の良いイヤホンを3つ挙げろ』と言うと,ほぼ必ず入ってくる製品です.Shureのハイエンドイヤホン(現在はSE846
が出たのでハイエンドではなくなってしまったけど)であるSE535
に対し,シュア・ジャパンが企画を上げ,米国の本社がそれに応えて開発に至ったスペシャルモデルです.言わば,日本特別仕様.
音質はと言うと,元々バランスの良かったSE535に対し,日本人好みの音となるよう,高域が強めにチューニングされているとのこと.フィルタ特性も変更になっていて,SE535の18Hz~19kHzから18Hz~19.5kHzという具合に,若干高い方への帯域が広がっているようです.
音作りという面では,所謂『モニター系』と言われるような,原音を忠実に再生する系です.そのため,beatsのような『重低音が骨を揺さぶるぜ』的なドンシャリ系とは異なりますので,迫力を求める方には合わないかもしれません.
ありのままの音を楽しむ系です.
しかし,普通のイヤホンでは埋もれてしまって再生されていなかったような音も,『あ,ここでこの楽器が鳴ってたんだ』という感じで,キッチリと浮き上がって再生されます.所謂『解像度』と表現される物もバッチリ.
透き通った空間の中で,凜と音を響き渡らせる…そんな雰囲気のイヤホンです.人工的な振動板の動きが聞こえるのではなく,自然な空気の揺らぎが聞こえてくる感じです.
『SPECIAL EDITION』の文字が輝いています.
ドライバの駆動方式は,所謂BA.バランスドアーマチュア型です.これを2ウェイ3ドライバ(高域用1,低域用2)とういう構成で搭載しています.
ダイナミック型しか聞いたことが無い人が使うと,かなり新鮮な驚きを感じると思います.音が凄まじくクリアに聞こえます.その反面,低音がやや物足りなく感じるかもしれませんが.
と,いうことで,レビューはまた後日という感じなんだけど,とにかくSE535 Special Editionの購入を検討している人は急いだ方が良いです.
経験的に,値上げ直前は在庫切れになることが多いので,ギリギリまで検討して…というのはかなりリスキーです…と,思う.
« バニラの香りに包まれる:パピエダルメニイ トリプル(papier d'armenie) | トップページ | プラチナ万年筆#3776がインク漏れ.修理しました. »
「音楽」カテゴリの記事
- 普段使いに最適な高音質完全ワイヤレス低価格イヤホン『QCY T1』を使う&高音質化を色々と試す(2019.01.22)
- 使い易く,そして素晴らしい音質.Ankerの完全ワイヤレスイヤホン:Zolo Liberty+(2018.02.23)
- 廉価な完全ワイヤレスBluetoothイヤホンを試す&廉価なコンプライもどきで高音質化:X2T+KingYouのイヤーピース(2017.10.12)
- 上海問屋の同時に充電も可能なLightningオーディオアダプター(914038)で極楽ハイレゾ生活(2017.03.16)
- QCY QY19のスクリーン除去で至高の音にする&コンプライのイヤーピースで究極の音に高める(2016.06.21)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- 小型で1万mAh,30W出力可能なモバイルバッテリで出張セットのアップデート:CIO SMARTCOBY PRO-30W(2023.08.31)
- マスクをしていてもiPhoneのFaceID認証が通るようになった件(2020.04.28)
- 何気に凄いUSB充電器兼モバイルバッテリー製品:RAVPower 6700mAh RP-PB125(2019.05.09)
- USB充電器兼モバイルバッテリーの定番:Anker PowerCore Fusion 5000(2019.05.08)
- 使い易く,そして素晴らしい音質.Ankerの完全ワイヤレスイヤホン:Zolo Liberty+(2018.02.23)
「android」カテゴリの記事
- 旅行や出張に便利な,2.4A出力対応超小型2ポートUSB充電器:AUKEY PA-U32(2017.08.03)
- 超薄型&ケーブル内蔵モバイルバッテリはめっちゃ便利:OKITI 5000mAh 超薄型モバイルバッテリー POWERBANK PB5000(2017.08.03)
- 傑作QY8の後継Bluetoothイヤホン.使い易さに目からウロコが落ちるけど,イヤホンは耳から落ちません:QCY QY11(2016.04.26)
- キンキンに澄み切った高音:BluetoothスピーカーTHERMOS VECLOS(2016.03.29)
- 小型Bluetoothスピーカーを色々試す(4):音の比較(2015.12.14)
« バニラの香りに包まれる:パピエダルメニイ トリプル(papier d'armenie) | トップページ | プラチナ万年筆#3776がインク漏れ.修理しました. »
コメント