キーボードメモ:シャア型で3倍速く情報伝達
店頭で見た瞬間,『何でもガンダム関連商品にしたら良いってもんじゃ無いだろ!!』と,いう感情が沸き上がったことは否定しません.そして値段を見て,更にその気持ちが強くなりました.
が,瞬間的に気が遠のき,気が付いたらレジを通った私が手にしていたのはシャァメモの入った買い物袋でした.
このシルエット,誰か分からないようではダメですよ!!.IT系で30代以上の人と話が合いませんよ…多分(笑)
『Keyboard MEMO』とあるように,最近流行のキーボードに挟む(立てかける)タイプのメモです.
パッケージの裏側には,使い方の説明が丁寧に書かれています.
そしてこのメモの価格ですが,380円です.380円ですよ,380円!! 1枚当たり約20円.何てボッタもとい,高いんでしょう.ファンを舐めてます.まぁ買ってしまう私のような人が悪いんでしょうが….
中身.
んー.何ともチープ感が….
一番下の段を折り,メッセージを隠してキーボードに挟み込むのが正しい使い方です.
が,こんな感じで立てて使うのもアリかと.
何とも中途半端な感じがしなくもない製品ですが,ごく狭いカテゴリに属する超ニッチな人達には受けそうな気がしなくもありません.
単なる『型抜きした紙』ではなく,何か印刷してあれば,激しくファンの心を掴む製品になったと思うのだけどなぁ.例えばサンスター 付箋メモ GUNDAM STATIONERY3 シャア・アズナブルみたいな感じで.
と,いうことで,買ってしまっていて何ですが,今ひとつ使い道/使い所に困る製品でした….
« エクステンションチューブを使ってマクロ撮影 | トップページ | 着眼点が素晴らしい.とても便利なハンコ:フリクションスタンプ »
「文房具」カテゴリの記事
- 本当に本のようなハードカバー本型手帳.ほぼ日手帳の新しいシリーズ:ほぼ日手帳 hon(2023.01.15)
- 旅行や出張に持って行くための携帯用透明水彩用小型パレットを自作する&早速絵を描いてみる(2022.11.27)
- 仕事の『点』も『線』も管理出来て便利な机上に立てて使うブロックマンスリー&プロジェクト管理:ミドリ プラススタンドダイアリー(2022.10.12)
- ericデザインのロルバーンとkitte(2022.10.11)
- サライ2022年11月号付録の手帳:ブロックマンスリー付きの手頃なサイズの方眼ノート…みたいな?(2022.10.10)
« エクステンションチューブを使ってマクロ撮影 | トップページ | 着眼点が素晴らしい.とても便利なハンコ:フリクションスタンプ »
コメント