ミドリの2014年春の新製品(2):ステッカー色々
ようやくAmazonでも買えるようになりましたが,一連のブラニフインターナショナル製品は限定商品なので,気が付くと無くなってるという感じになりそう.楽天ならこの辺りですが,今のところ人気沸騰でって感じでは無いので,ジワジワと在庫が少なくなる感じかも.
で,まずは『ブラニフ03』と『ブラニフ02』.紹介が数字の順でなくてスマンです.
『ブラニフ 03』.一連のステッカーはシートが2枚入ってます.
ステッカーの中身は,裏側に印刷されています.
『ブラニフ 02』
こっちはこんな感じ.
そして『ブラニフ01』.
中身はこんな感じ.
今回のラインナップの中で,個人的には一番好みだった『ブラニフ04』.
こちらはタグのような感じのステッカーが入ってます.
そして次の2つはトラベラーズノートのカスタマイズ用シール.この辺りは楽天で購入可.
まずこちらはクラフト紙用のタイプ.
3シート入っており,アルファベット,数字と記号が赤・青・緑で印刷されています.
そしてこちらは製品名に『ゴールド』と入っているシール.
アルファベットと数字・記号の黒縁の金文字のシールが3シート入っています.
今回のエントリーは紹介だけって感じになりましたが,ブラニフ関連商品が大好きな方,古き良きアメリカが好きな方でなければ,一連のステッカーはあまりグッと来ないかも.各ステッカーはかなり大きな物になりますので,使い所もかなり難しいです.
と,思っていたのですが,案外スーツケースに貼ると凄く見栄えがして良いかも.何らかの表面の保護対策は必要になると思うけど,ノートのコラージュ用だと限定しして考えない方が良いかも知れません.
ノートのコラージュ用としては,個人的には『ブラニフ04』がグッと来きたかな.他は私の使い方だと少々持て余す感じです.
あと,アルファベット・数字系のシールは,ノートの識別用に,表紙に貼っていくという感じが一番合うと思います.が,各文字のシールの数があまり多くないので,デザイン中心では無く,機能性主体に使用するとしたら,別の方法の方が良いと思います.例えばアルファベット&数字スタンプであれば,デザインを選べるし結構良い味も出せます.
と,いうことで,一連の写真を見て,ビビッと来た人以外には,今回のステッカーに関してはあまり積極的にお勧め出来ないかも(^^;
« ミドリの2014年春の新製品(1):『ブラニフ ロールシール』と『ロールシール<M>』 | トップページ | 再び角川のkindle本がセール中な件 »
「文房具」カテゴリの記事
- 本当に本のようなハードカバー本型手帳.ほぼ日手帳の新しいシリーズ:ほぼ日手帳 hon(2023.01.15)
- 旅行や出張に持って行くための携帯用透明水彩用小型パレットを自作する&早速絵を描いてみる(2022.11.27)
- 仕事の『点』も『線』も管理出来て便利な机上に立てて使うブロックマンスリー&プロジェクト管理:ミドリ プラススタンドダイアリー(2022.10.12)
- ericデザインのロルバーンとkitte(2022.10.11)
- サライ2022年11月号付録の手帳:ブロックマンスリー付きの手頃なサイズの方眼ノート…みたいな?(2022.10.10)
« ミドリの2014年春の新製品(1):『ブラニフ ロールシール』と『ロールシール<M>』 | トップページ | 再び角川のkindle本がセール中な件 »
コメント