バーチカルの小型手帳万歳:NOLTY Wide 3を使い始める
2014年版から能率手帳はNOLTYというブランドに変わりました.
『能率手帳』というブランドは年配者向けというイメージがあるため,若年層にもアピールするためにブランド名を…というインタビュー記事を読みました.なるほど,『能率手帳』に対する印象は私も同感です.製品自体は素晴らしい物を持っていますので,店頭で若年層に手に取ってもらえるようになれば,一気にユーザの裾野を増やす可能性がありますね.
インタビュー記事には,単に手帳だけではなく,他の製品(筆記用具?)に対してもNOLTYブランドを冠して展開してく予定だという話も載っていましたので,こちらにも期待したいところです.
私はと言うと,2~3年に1度,能率手帳を購入しており,使いはじめるけれども一月持たずに使用中止ということを繰り返して今した.物としての良さを評価して購入するけど,自分の用途に合わずに使わなくなるということです.が,今回はもしかしたら1年通じて使い続けるかも…という感触があります.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント