これは手帳カバーでは無く,鞄だ!:ほぼ日手帳のNorthfaceコラボ『FIELD PACK』
12月1日発売という話をすっかり忘れており,2日の夜に気が付いた私.『まぁどうせ売り切れているんだろうなぁ』なんて思って見てみると,おや,まだ購入可能じゃありませんか.
と,いうことでポチって今に至ります.
ニーズがあまり無かったのか,それとも生産量が需要を超えていたのか不明ですが,いずれにしても,狙っていたものが手に入るというのは嬉しいものです.
冒頭の写真でお分かりのことと思いますが,赤ではなく,青を購入.
ブタの鼻とNorthfaceのロゴが美しいっ.
これはあくまで『FIELD PACK』です.ほぼ日手帳が入るし栞も付いているけど,手帳カバーではありませんっ…って感じなのかなぁ.
この質感がたまらんです.
サイズとか材質とか.
素材に関する注意事項.
何気にアウトドア用の服を購入した気分.
さて,タグを切り離して取り出しましたよ.
それにしても…大きい.
ジッパーの金具も凝ってます.
デイパックのように,引っかけられるようになっています.
アウトドア用品ってぶら下げられるようになっている物が多いのですが,ワイヤーネットにフックをジャラジャラと付け,そこにぶら下げて収納すると凄く便利です.
マキノコレクションのグラスタイルとの比較.デカイです.
厚いです.収納力半端ないです.
中はこんな感じ.普通の差し込み式のポケットだけで無く,メッシュポケットも付いています.
ほぼ日からのお知らせ.
手入れ方法についての注意が書かれています.
で,手帳収納部ですが,カバーを付けた状態でもスッポリ入ってしまいます.
左側.ポケットいっぱい.
メッシュポケットの部分にNorthfaceのタグ.
ポケットの中にタグ.
これは手帳カバーではない.FIELD PACKってなってたし,手帳も入るNorthfaceの小型バックだっ…と,思った方が良いかも.
キーチェーン用のフックも付いています.
右側にもポケット.
左下には ほぼ日2014のタグ.
(電子化作業のために)卓上に転がしてあった2006年のほぼ日手帳をセットしてみた.かなりゆったりとしており,子供に数サイズ上の服を着せたかのようなゆったり感.
ん~.それにしても,手帳の使い方は年々変わっているなぁと昔の手帳を見て実感.そしてたったこれだけの記述なのに,『そう言えばこのとき,業者との連絡が徹底しておらず,搬出が結構大変だったんだよなぁ…』なんて記憶が蘇って来たり.
手帳が小さく見えます.
色々詰め込んでパンパンにしてみるテスト.
最近『文房具セット』として使っているクリアケースを入れてみたのですが,余裕で入りました.
このセット,ムチャクチャ詰め込んであるので,嵩高いのですが,,それでも余裕で入りました….
敢えて説明はしませんが,クリアケースにはこれだけの物が入っています.
と,いうことで,『ジッパーズ』は一昨年に初めて出たのですが,手帳の他にちょっとした物を収納するという程度の大きさでした.でも,当時はそれなりに大きく感じたものですが….
昨年出た物(2013年用)は少しサイズがキツ目になったと聞いていたのですが,その反動でしょうか.今回の物はムチャクチャデカイです.
手帳カーバーは中身の手帳と共にあちこちに持ち運ぶ物ですし,むき出しで運ばれることは少なく,大抵は鞄の中に収められて運ばれます.そのため,適度な携帯性が求められることが多いのですが,このカバーはどうでしょうか.鞄の中に収納されることを拒否し,まるで『オレが鞄だ.必要な物を全て収納してやる』と,言わんばかりです.
実際,文房具だけであれば,必要な物を全て収納できるキャパがありそうです.そういう意味では,鞄の中に入れるのでは無く,本体に付いているフックを利用し,デイパックやリュックの外側にカラビナでぶら下げて持ち運ぶ方が似合いそうです.公式でも,凄い収納力を誇示した写真をサンプルとして掲載していますので,『あ,大きく作り過ぎちゃったかも~』ではなく,確信犯だと思います.
« スリムで小型の多機能ペン:OHTO MULTI Smart4 | トップページ | ジェットストリームの高級ライン:JETSTREAM PRIME 3+1 »
「文房具」カテゴリの記事
- 本当に本のようなハードカバー本型手帳.ほぼ日手帳の新しいシリーズ:ほぼ日手帳 hon(2023.01.15)
- 旅行や出張に持って行くための携帯用透明水彩用小型パレットを自作する&早速絵を描いてみる(2022.11.27)
- 仕事の『点』も『線』も管理出来て便利な机上に立てて使うブロックマンスリー&プロジェクト管理:ミドリ プラススタンドダイアリー(2022.10.12)
- ericデザインのロルバーンとkitte(2022.10.11)
- サライ2022年11月号付録の手帳:ブロックマンスリー付きの手頃なサイズの方眼ノート…みたいな?(2022.10.10)
「手帳」カテゴリの記事
- 本当に本のようなハードカバー本型手帳.ほぼ日手帳の新しいシリーズ:ほぼ日手帳 hon(2023.01.15)
- サライ2022年11月号付録の手帳:ブロックマンスリー付きの手頃なサイズの方眼ノート…みたいな?(2022.10.10)
- RHODIAのみで薄くてコンパクトなダイアリーとメモのミニマル手帳を作る(2022.01.07)
- 携帯性が高く,見た目も秀逸な小型薄型ブロックマンスリー手帳:RHODIA DIARY mini(ロディア ダイアリー ミニ)(2022.01.06)
- 直販オンリーで復活したNOLTYデイリーブック(2021.12.12)
« スリムで小型の多機能ペン:OHTO MULTI Smart4 | トップページ | ジェットストリームの高級ライン:JETSTREAM PRIME 3+1 »
コメント