Lightning to Micro USB Adapter MD820ZM/A が日本でも購入できるようになった件
『MD820ZM/A』という型番で,MicroUSBからLightning端子に変換するアダプタがあるのですが,これまで欧州のみで販売されていました.
『携帯電話はMicroUSBで充電出来なければならない』という欧州委員会の勧告(?)にAppleも合意している関係で,このようなアダプタを製造&販売せざるを得なかったんですな.
で,このアダプタ,小型軽量なんで,『なぜうちの国で販売しないんだー』って声が日本や米国で沸き上がっていました(自国のAppleストアで購入不可&欧州からの発送も不可).その一方で,『文句を言っていても仕方が無い』ってことで,一部の人は欧州から輸入して調達していました.
ニーズが莫大にあるのに流通量が少ないってのは,とても大きなビジネスチャンスなわけです.例えばAmazonでは,輸入業者が4000円~6000円という強気な値付けで販売している程の状況でした(今は次第に値段が下がりつつアリ).
それがこの度,日本のAppleストアで1880円という予想外の廉価で販売開始になった次第.
かく言う私はと言うと,英国で購入したアダプタが,現在日本に向かいつつある船の上です.本体および送料のトータルで考えると,1.5倍程の価格で購入したことになるので,今回の件でかなり損しました.
が,このアダプタが定価の倍でも飛ぶように売れている状況を見て,『ビジネスちゃーんす』とばかりにまとまった本数を輸入していた業者は多い筈.Appleストア(JP)と同じ価格で販売してしまうとかなり赤になってしまうので,仕入れ担当者は頭抱えているんじゃ無いかなぁ….
これからLightningな環境を揃えようという方は,是非ご検討してみて下さい.この手のリール型と組み合わせれば,純正で販売されているような嵩張るケーブルとはオサラバできます.
と,いうことで,我が屍を乗り越えてゆけ!という話題でした.
| 固定リンク
コメント