この回の続き.今回は持ち運びについて.
デジイチは何かと嵩張るので,旅行移動時のパッキングや屋外に持ち出す際に何かと面倒です.実際に撮影をし始めたら首からネックストラップでぶら下げておけば良いのですが,かと言ってずっとむき出しのまま持ち歩くというのも精神衛生上よろしくないシチュエーションがあります.
そんなときは素直にカメラバックに納めておくのが良いのですが,これがまた銀塩カメラの頃からの長い歴史ある分野なため,実に多彩な形状,デザイン,価格な製品が出ています.
私はというと,『とりあえずAmazonのランキングに従っておけば大きな間違いはない』とばかりに,本体購入時にHAKUBA フォトランドブロス SPL-BSS-BK
を購入しました.
このカメラバックは実にオーソドックスかつスタンダードな構造・デザインのショルダータイプのカメラバックです.別な言い方をすると,あまり特徴が無いのが特徴という感じ.特筆するべき所はその値段.約1500円.安い.かと言って安かろう悪かろうではなく,ハクバ製という点にも安心感あり.
で,SIGMAのレンズ+花形レンズフードを付けた本体+レンズ1本を収めた状態が次のような感じ.

とりあえずこのバックですが…まぁ普通に使えました.必要な物をきちんと整理して収められ,可もなく不可も無く.何事もそつがなくこなせるバックでした.
必要十分といえばそうなので,これで満足出来る人も多いと思う.でも,やっぱりワタクシ的には,『カメラバックでーす』的なデザイン・形状と,そこはかとなく漂う野暮ったさと言いますか,シニアの趣味的雰囲気がちょーっと合いませんで,別の物も探しました.
そして購入したのは『エレコム 低反発ポリウレタン デジタルカメラ単体ケース SサイズZSB-SDG006BK
』です.
最近のコメント