写真を撮る楽しみを味わう:Canon EOS Kiss X5 (3)
ちょっと間があいたけど,この続き.今回は保管やメンテ用の周辺グッズについて.
まずはドライボックス.これがないと,知らないうちにカメラ・レンズの数万円がパーになってしまう可能性があるので重要なモノ.
とても大事です.
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
ちょっと間があいたけど,この続き.今回は保管やメンテ用の周辺グッズについて.
まずはドライボックス.これがないと,知らないうちにカメラ・レンズの数万円がパーになってしまう可能性があるので重要なモノ.
とても大事です.
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
iPhoneだけでなく,iPadも2年毎に買い換える習慣が出来つつあるような感じです.何れも毎年新製品が出るのですが,『1年目で新製品,2年目に熟成させ,3年目にモデルチェンジ』というサイクルになっているので,2年毎に購入するというのが,最も満足度が高いかなという感じ.
で,3/16に発売になった第三世代のiPadですが,iPad2からの大きな変更点を挙げると,
の2点と言って良いでしょう.他にも変更点が多々あるのですが,それ程大した違いではありません.そして処理能力に関しても,『そこまで本当に必要?』と,いう意見もあり,iPad2からの買い替えは正直微妙に感じている人が多いと思います.
しかし,私のように2年毎,つまり初代iPadからの移行の場合は非常に大きなジャンプです.そしてiPad2からであっても,後者に魅力を感じる方にとっては買い換えは大いにメリットがあります.
この解像度,実に凄いです.『写真やWebページが綺麗に見られるようになった』程度の利点ではなく,『ブックリーダーとしてようやく実用的になった』という感じです.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日,DAFを体験できるソフトをアップしましたが,今回は『DAFとは何ぞや』に関して.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント