2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« 5400mAhの絶大な安心感:eneloop KBC-L54D | トップページ | 無印のPASSPORT NOTEBOOK »

2011年12月11日 (日)

トラベラーズノートをラナバーでメンテする

乾燥した冷たい風の吹きすさぶ冬は,リップクリームとハンドクリームが手放せない人が多いでしょう.

皮革製品も同じです.メンテをしないとボロボロになってしまいます.

革靴に対しては,クリームを塗ったりブラシかけをしたりしている人が大半だと思いますが,鞄や小物はメンテしてない人が結構な割合で居るのではないでしょうか.そしてメンテしていないせいで痛みが激しくなると,『もう寿命だし買い換えるか』なんて感覚で使っている人が多いのではないかと思います.

いやいや,違うんです.メンテすればもっと長持ちするし,そして綺麗な状態で使い続けることが出来るんです.

と,いうことで,トラベラーズノートのメンテについて.

171

写真は,2009年の3月に購入した,パスポートサイズのトラベラーズノートです.あまり稼働率が高いとは言えませんが,メンテをサボっていたせいもあり,かなり傷みが目立ってきていました.稼働率がそこそこ高けければ,手の脂を吸って,(良い方向に)もっと違った感じになっていたかもしれません…

上記写真を見ると分かる通り,表面がカサカサで,細かな傷が沢山付いています.このまま放置すると,パリパリに乾燥した,肌触りの悪い硬い革カバーになってしまいそうです.

172

そこで今回使用したのは,ラナバー.リンク先のページを読んでもらうと分かる通り,蜜蝋とホホバ油を主成分とした100%天然素材のワックスです.通常の皮革製品の保護用クリームとしてだけでなく,ちょっとした撥水効果も得られます.

Amazonのレビューでも評価が高いですな.

 

173

中身はこんな感じ.革には付属のスポンジで薄く伸ばして塗ります.

元々は革製のシザーバッグのメンテ用に購入したのですが,250ml入りを購入したがために,少々量的に持て余し気味.最初はお試しということで,5mlのトライキットや,100ml入りを購入した方が良いでしょう.(※この手の製品は,一度目立たない所に試し塗りすること.これ,とても重要です.物によっては,ラナバーが合わない場合もあります.合うことが分かってから大容量タイプを購入するのも手です)

174

これが塗った直後の状態.全体的にしっとりした感じになったほあl,光沢が増し,傷が目立たなくなっているのが分かると思います.

塗った直後は色が黒っぽくなるのですが,しばらく経つと,次第に元の革の色に潤いを与えたような少し濃い色になります.

あと,ラナバーの良い点は,塗った後にべたつきにくいこと.結構多くの保湿用メンテクリームでは,塗った後にネチャネチャすると思います.文房具でこれは致命的なので,ラナバーのこの性質は実にありがたい.

175

少し塗り漏れが出来たので,元の色と塗った所の色を比較.つぶし玉の下の部分にラナバーをうまく塗れていないのですが,その部分は明らかに色が変わっており,乾燥しているような感じに見えます.

176

ゴム紐の辺りも,うまく濡れていない部分が出来ています.スポンジだけで綺麗に塗るのは難しいので,このような部分は細かなヘラ的な物で塗らないといけませんね.もしくは,一度バラしてから塗るか…これは手間ですね.

***

と,いうことで,トラベラーズノートの革が息を吹き返しました.カサカサで赤切れだらけの手が,しっとりとした艶やかな若者の手になった感じです.肌触りも全然違います.

革製品は,『エイジング』と称して経年変化を楽しむことが出来ます.しかし,これは放っておいても良いという意味ではありません.『革は生きている』と言われるように,長く使おうと思うのであれば,メンテナンスは必要です.そしてメンテをきちんと行えば,きっと良い年のとり方をし,味のある革に育ってくれるでしょう.

« 5400mAhの絶大な安心感:eneloop KBC-L54D | トップページ | 無印のPASSPORT NOTEBOOK »

文房具」カテゴリの記事

手帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラベラーズノートをラナバーでメンテする:

« 5400mAhの絶大な安心感:eneloop KBC-L54D | トップページ | 無印のPASSPORT NOTEBOOK »