2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« ダイスキンは廃盤になっているそうです | トップページ | iPhone用スタンド(3):まるで固定電話のようなスタンド »

2011年9月25日 (日)

ダイスキンが注文できるか聞いてみた

先週,エージェントからこんな感じの報告を受けたわけだけど,出張から帰ってきたので,近くのダイソーを回って店の人に話を聞いてみた.

回った場所は,京都および奈良の数店舗.

見て回った店では,ダイスキンのA7もA6も無いか,A7のみ在庫有りという感じ.そんなわけで,A6はまだ入手に至らず.

A7の在庫が豊富にあった店の人に,A6サイズの現状や発注出来ないか聞いてみたところ,

  • 番号が(発注用のDBに?)登録されていない
  • 廃番製品のリストにも登録されていない
  • この製品(ダイスキン)はスポットで入ってきた物なので,当店では次回入荷が無い

とのことでした.

この際に得られたtipsとしては,『バーコードの番号の方が検索しやすいので,聞く際にはこの番号を教えて欲しい』とのこと.『メモ No.824』ではなくて,『4549131013870』の方が端末を叩いて検索しやすいみたいですね.

そして先日の件に関して改めてエージェントに聞いたところ,商品の番号がリストに登録されていない所まで確認し,『番号が登録されていないので,廃番で…』という返事をされたとのこと(私が聞いたのとは別の店舗です).廃番リストの検索まではされていなかったようですが,今回聞いた話と内容的には概ね矛盾無しです.

ただし,東京近郊の店舗では,店頭在庫が捌けた後で補充されている店もあるようですので,全国的に見ると,店頭在庫のみで終わりという感じでは無いかもしれません.想像するに,どこかの倉庫にある程度のストックがあり,それが流通在庫として機能しているのかな~という気がします.

いずれにしても,定番商品ではなく,どの店でも発注/取り寄せ可能な商品というわけでは無い感じです.

と,いうことで,スポットで入荷した店の場合は次回入荷はありません.既に在庫が無い店は,いつまで待っても入荷しない可能性があります.『どうしても入手したい』という場合はまずはお店の人に聞き,当該の店で入荷しない場合は,店頭在庫のある店の情報を調べてみるしか無さそうです.

と,いうことで,私が得た情報を共有しときます.

[2012/03/27]本社に問い合わせた方の話では,品薄ではあるが廃番では無いそうです.

« ダイスキンは廃盤になっているそうです | トップページ | iPhone用スタンド(3):まるで固定電話のようなスタンド »

文房具」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイスキンが注文できるか聞いてみた:

« ダイスキンは廃盤になっているそうです | トップページ | iPhone用スタンド(3):まるで固定電話のようなスタンド »