2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« 無印の電卓ケース:5x3サイズの情報カード入れにピッタリ | トップページ | ほぼ日手帳2011購入 »

2010年8月30日 (月)

Moleskine 2011 12 Month Daily Planner: Black Hard Cover X-Small(モールスキン 2011 ダイアリー)

M111

先日ほぼ日手帳』の2011年版の話を書きましたが,他社の手帳も続々と2011年版が店頭に並びつつあります.昔は10月か11月くらいに並び始めていたように思うのですが,次第に早まっているのかな.

今回紹介するのは,『Moleskine 2011 12 Month Daily Planner: Black Hard Cover X-Small』.Moleskineの2011年用手帳も出揃いましたが,その中で最も私の琴線に触れたのがこの手帳です.

年々Moleskineのラインナップが拡充されているますが,ここ数年の動きを見ていると,『カラバリ・ソフトカバー→レイアウト→サイズ』のような流れでバリエーションが増えているような気がします.特に昨年はこのように変わった商品が出たのですが,『流れ星のように一瞬輝くけれど,来年は廃番になるんじゃないかな…』なんて思っていたら,今年も継続して出ています(コレとかコレとか).

もしかしたら『とりあえず全部買ってコンプする』的なノリの方が結構多いのかも….

かくいう私も『Moleskine 2011 Project Planner』には興味があります.昔は『Moleskine Japanese Album Pocket』を加工して試行錯誤していたのですが,中・長期のプロジェクトの進捗等を追う際には,この手のタイプがとても便利.Excelで横に長く伸びるガントチャートを作成する機会の多い方は,是非お試しあれ.

それにしても…巷で売られている殆どの手帳は,細切れのスケジュール(『hh:mm~hh:mm ○○社□□氏と打ち合わせ』等)を効率的に各日のタイムテーブルの中に配置・管理するための物としては便利ですが,一連の繋がりを俯瞰的に見るには少々辛いツールのように思います.『この中・長期プロジェクトの構成要素のひとつのピースとしてのイベント』がこのイベントで,コレとコレが連動し,今の進捗がこれで…というのが見えにくいと言いますか….

パラレルで複数の仕事をしているプレイングマネージャーは結構多そうに思うんだけどな.色々な人に,この辺りをどのように管理されているかを聞いてみたいところ.

私はこの辺りはデジタルの得意分野だと考えているので,デジタル管理とアナログ手帳を連携させるというのが今のところベターな方法かなと考えています.そんなわけで,現在私は,アナログ手帳と『Google カレンダーさいすけiPhone/iPad』のコンビを併用しています.

閑話休題.

M111 今回購入した『Moleskine 2011 12 Month Daily Planner: Black Hard Cover X-Small』.

Amazonで購入.店頭では定価の1,365円で売られていますが,Amazonでは882円.Amazon様々.Moleskineユーザの救世主.
M112 裏側はこんな感じ.

M113

久しぶりにmoleskineの紹介冊子を読んだのですが(*),かなりパワーアップしていますね.色々な意味で.

(*)ここ数年,安いときに大量買いしたストックで生活しています.

M114

Moleskineの特徴の一つであるポケットは,当然ながら付いています.

黒いハードカバー,ゴムバンド,栞,ポケットが揃うと,『Moleskine』らしくなりますな.

M115

こちらもMoleskineの特徴の一つ.

『拾った人は,○○へ届けてください.謝礼として$○○お支払いします』の記入欄.

欧州の会社の製品なのに,何故,謝礼の通貨単位として米ドルを印刷しているんだろうか…

M116

ダイアリーには,個人データを書くページがあります.

個人情報に属するデータなので,手帳を持ち歩く人の場合は記入項目の選択は慎重に.

M117

以下,内容をつらつらと書きますが,まずは2011年のカレンダー

M118

マンスリーの予定記入ページ

M119

世界各国の祝日一覧.

『インターナショナルな製品だなぁ』と思う一方,『必要なのだろうか…』という疑問も.

M1110

2012年のカレンダー

M1111


旅行計画を書き込むページ

M1112

世界地図とタイムゾーン

M1113

主要都市間の距離,各国の電話番号(日本の場合は+81ってやつ),Internet TLD,国名ページ.うーん,誰得.

M1114

単位換算表,服のサイズ換算表.

M1115

長さを計るための物差しとして使用可能なページ(笑)

M1116

メインの記入ページは,1日1ページ.無地.

ページ上部に曜日,月,日,月の満ち欠け等の印刷.下部には天気と温度の記入用に小さなアイコンアリ.

M1117

末尾の余ったページは『Note』.8ページ分アリ.

M1118

右がサイズ比較用のPocket.やはりXSは小さいです.ちなみにXSのサイズは6.5x10.5cm.

M1119

1日1ページのため,416ページもあります.右はPocketサイズのruled.

上の写真だけ見ると,『普通のデイリーダイアリーだねぇ』と,思われるかもしれませんが,一度お近くの書店/文具店に行き,実物を見てみてください.小さいガジェット好きの方であれば,『この大きさ,この厚さ,この質感』にノックアウトされることでしょう.

ほんと,掌の中に可愛らしく収まる豆本のようで,何とも言えない魅力があります.

実用性があるかは使い方次第だと思うのだけど,ビジネスでバリバリ使うには全くの不向きです.ただし,これには『モノ』としての魅力が詰まっています.

同好の士よ,買うべし.さすれば2012年版も出るであろう.

« 無印の電卓ケース:5x3サイズの情報カード入れにピッタリ | トップページ | ほぼ日手帳2011購入 »

手帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 無印の電卓ケース:5x3サイズの情報カード入れにピッタリ | トップページ | ほぼ日手帳2011購入 »