2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« LinuxBoxにmediatombをインストール.PS3で再生する | トップページ | HYBRID W-ZERO3が届いた »

2010年1月19日 (火)

LinuxBoxにPS3 Media Serverをインストール.PS3で再生する

前回はMediaTombを使用して今一歩の所までは行ったのですが,最後の詰めが甘かった…という結果に.

かと言って,『mediatombのDVDISO対応を完璧な物にして,字幕対応もさせてパッチを本家に送るぜ~』という程のガッツは持てなかったので,次なる選択肢のPS3 Media Serverを試します.

PS3 Media ServerはJavaで組んであるため,MacOSXでもWindowsでもLinuxでも動きます.

Javaをインストールし,PS3 Media Serverのページの右のリンクから対応するプラットフォームのファイル(Linuxならpms-linux-1.10.5.tgz)を落とし,展開して設定ファイルをちょっと書いた後に実行するだけ.楽チン.コンパイルいらず.

以下,具体的手順について.なお,予めJavaは予め入れておいてください.

PS3MediaServerはトランスコード等にmplayerとmemcoderを使用するため,これらをインストールします.

yum install mplayer
yum install mencoder

次にPS3 MediaServerのインストール.

wget http://ps3mediaserver.googlecode.com/files/pms-linux-1.10.5.tgz
tar xvzf pms-linux-1.10.5.tgz
cd pms-linux-1.10.5
chmod +x PMS.sh pms.jar linux/tsMuxeR 

最後に設定ファイルの作成.PMS.confという名前で設定を書きます.

folders=/export ←公開するディレクトリのTOP
hostname=192.168.0.XXX
← サーバのIPアドレス
network_interface=eth0

こんな感じ.

この他の設定可能なパラメータに関しては,フォーラムにポストがありますので,詳しくはそちらを参照してみてください.

実行は『./PMS.sh』としてスクリプトを走らせるだけ.MediaTombのときと同様,PS3のVideoの所にサーバが見えるようになります.

Psms1
PS3 Media Serverとして表示されます.

Psms2
PMS.confで設定したディレクトリ以下がベタで表示されます.
ある意味楽で分かりやすい.


Psms3
DVDISOはサムネイルが表示されずにファイル名のみ.
ただし『[DVD ISO]』とヘッダが付きます


Psms4
ISOファイル選択後に少し掘らないといけないのですが,
字幕と音声の組み合わせを選択して再生できます.

と,いうことで,DVDISOを字幕付きで再生することが出来るようになりました.ただし,DVDISOの再生はサーバ側の処理が必要になるため,少々負荷がかかるので,低スペックのLinuxBOXの場合は少し注意が必要かも.

MediaTombと比較すると,とても簡単にサーバを上げることが出来,機能も必要十分なので,良い感じです.動画ファイルのサムネイル等も普通に表示されます.

さらにPS3 Media Ssrverの良い点としては,PS3が対応していないファイルに関しても,トランスコードを行って再生させることが出来る点です.トップからフォルダを掘っていくと,各ファイルと同じ階層に,『#--TRANSCODE--#』という謎のフォルダがあります.この下には,当該フォルダに存在するファイルの一覧が表示されるのですが,これを選択すると,リアルタイムでトランスコードを行ったデータが再生されます.

例えばPS3はH.264に対応しているのですが,使用できるPフレームやBフレームに制約があることが知られています.このような動画を再生した際には,黒画面が表示されます.かと言って,PS3で再生するためにわざわざPS3対応のファイルをオリジナル動画から予め変換して作成しておくというのはディスク容量的にも手間的にも負担が大きい.

そういう意味では,トランスコード機能はとても便利に使える機能であります.

ただ難点は,サーバ側に相応の負荷がかかること.Atom等の処理速度が低いCPUでLinuxBoxを組んでいる場合,動画のフォーマットによっては,トランスコードが追いつかなくなるでしょう(※トランスコードせずに直接再生する場合はCPU負荷は殆ど食いません).

私の環境では,それなりのCPUを乗せたこともあり,1080pのH.264からMPEG2へのトランスコードも余裕で捌けていました.いい感じ.

と,いうことで,PS3用のメディアサーバとしては,PS3 Media Serverを常用することになりそうです.

ただし,PS3専用の機能(?)も含まれているようで,BUFFALO LT-H91LANでこのUPnPのサーバに接続すると,たまに固まるポイントがありました.PS3以外からも接続する場合は注意が必要そうです.

« LinuxBoxにmediatombをインストール.PS3で再生する | トップページ | HYBRID W-ZERO3が届いた »

Linux」カテゴリの記事

PC」カテゴリの記事

コメント

すばらしい。簡単で便利ですね!
現在、Pentium-Mで実験しています。
mediatombいないかも(笑)
私もmediatombではDVDを再生できるところまで
行けませんでした...

そうなんですよね.PS3 Media Serverは拍子抜けする程楽チン.

firewall設定している場合は5001ポートを開けるのを忘れてハマル場合がありますが,その他は躓く所がないってのが良いです.おまけにWindowsでもMacOSXでも鯖化出来るので,導入のハードルも低い(Linuxは難しくて…という人も,メディアサーバの快適さを享受できる)ですしね.お勧めです.

つまずきました。同じくcentOS5.4環境にインストールしたのですが
$ ./PMS.sh
Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: net.pms.update.AutoUpdater
at java.lang.Class.initializeClass(libgcj.so.7rh)
at net.pms.PMS.init(PMS.java:279)
at net.pms.PMS.get(PMS.java:865)
at net.pms.PMS.main(PMS.java:927)
Caused by: java.lang.ClassNotFoundException: java.util.concurrent.Executor not found in gnu.gcj.runtime.SystemClassLoader{urls=[file:/home/kkuma/pms-linux/pms.jar], parent=gnu.gcj.runtime.ExtensionClassLoader{urls=[], parent=null}}
at java.net.URLClassLoader.findClass(libgcj.so.7rh)
at gnu.gcj.runtime.SystemClassLoader.findClass(libgcj.so.7rh)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(libgcj.so.7rh)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(libgcj.so.7rh)
at java.lang.Class.initializeClass(libgcj.so.7rh)
...3 more

ところが
$./pms.jar
とやるとなぜか動作するみたいです。
よくわかりません?

Javaのバージョンっぽいですね.java -versionとやると,1.4.2とか出ませんか?

うちの環境もcentos5.xなのですが,色々とゴチャゴチャやっていた関係で,『rpm -qa|grep java』すると,

xmlrpc-javadoc-2.0.1-3jpp.1
java-1.4.2-gcj-compat-1.4.2.0-40jpp.115
bsh-javadoc-1.3.0-9jpp.1
java-1.4.2-gcj-compat-devel-1.4.2.0-40jpp.115
gcc-java-4.1.2-46.el5_4.2
java-1.4.2-gcj-compat-src-1.4.2.0-40jpp.115
java-1.6.0-openjdk-devel-1.6.0.0-1.7.b09.el5
java-1.4.2-gcj-compat-javadoc-1.4.2.0-40jpp.115
java-1.6.0-openjdk-1.6.0.0-1.7.b09.el5

とかなってます…

PS3 media serverはjava 1.5以上(?)が求められるようで,うちの1.6.0環境でも問題なく動きました.

自己解決しました。
お騒がせなヤツでした。すいません。

.bashrc に
# JAVA
java_HOME=/usr/java/jre1.6.0_13
PATH=/usr/java/jre1.6.0_13/bin:$PATH:$HOME/bin

これを追加するのを忘れてました。

無事に解決したようで,何よりです(^^)

PT2の設定の際には本当にお世話になりました、お久しぶりですノリハルです。

今回PS3 Media Serverについて分からないことがありましたので質問させて頂きました。

問題なくPS3 Media Serverが作動しTSファイルは再生できるところまでいけたのですが、

DVDのISOファイルを選択したところ、「タイトルがありません。」と表示されます。

ブログの方に「ISOファイル選択後に少し掘らないといけないのですが,
字幕と音声の組み合わせを選択して再生できます」とありましたが少し掘るとはどういうことでしょう?

お時間があれば教えて頂けるとうれしいです。

よろしくお願いします。長文失礼しました。

まずは,PS3 Media Serverを立ち上げた後,もしくは,DVDISOを選んだ後に,(ターミナル上に出てくるメッセージ中に)エラーが出ていないかを確認してください.

ffmpegやmplayer,mencoder辺りがインストールされていないんじゃないでしょうか?

あと,『掘る』というのは,階層を辿って下の方に下りていくことを言います.ここでは,DVDISOファイルを選んだ後に「#--TRANCODE--#」を選び,さらにその下のタイトルを選択することにより,「字幕と音声の組み合わせ」の一覧にたどり着けます.

アドバイスありがとうございます。

ログをみたところmplayerでエラーが起こっているようなのでmplayerを入れなおしたところ、ISOファイルを見ることができました。

迅速に答えて頂きありがとうございます。助かりました。

これからもブログのほう頑張ってください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LinuxBoxにPS3 Media Serverをインストール.PS3で再生する:

» PS3でPC内の動画を再生したい! 〜破〜 [洋よう'sブログ]
はい。('・u・`)それではメディアサーバの作成方法について書いていきたいと思います。まず、メディアサーバってなんぞや?って人はこちらをご覧ください。 ・・・('・u・`)「Windows Me ... [続きを読む]

« LinuxBoxにmediatombをインストール.PS3で再生する | トップページ | HYBRID W-ZERO3が届いた »