MacBook Pro届く
身近な人には結構前から宣言していたけれど,ようやくMacを購入した.
噂になっていた新製品がWWDC09で出るかなぁ~ とか少しワクワクしながら待っていたのだけど,期待していた機種の発表は無かった.仕方が無いので…と,いうわけではないけれど,少し新しくなったMacBook Proの13インチの松モデルをAppleストアで購入.
6/29の深夜にクリックした際には5営業日で出荷,お届け予定日7/10〜7/11ということだったが,結局7/3の朝に届いた.
コストパフォーマンスの点ではポリカの方が良い.私も当初はポリカを買って物足りなくなったときに買い直したら良いやと思っていたのだけど,心斎橋詣でをして実機を触ってみたら,アルミの魔力に取り憑かれてしまった.
Macを買うのは17年(!!)ぶり.5台目のMacだ.
Macを購入した主な目的は,開発環境を触るため.昔はNeXTでソフトを書いていた時期もある(*1)し,NeXTの購入資金はMac用のソフトを書いて(*2)捻出したため,今のMacの開発環境がどのような感じになっているか(*3)非常に興味がある.そしてiPhoneの開発環境とかにも.
(*1)今でも押し入れの奥にNeXT cubeがしまってある.最後に火を入れたのは10年近く前のこと….キヤノン(当初NeXTはキヤノン販売でなく,キヤノンの扱いだった)と懇意にさせてもらっていたこともあり,そのとき頂いた各種ポスターやグッズがいくつかどこかに眠っていると思う.
(*2)Apple純正のMPW(Macintosh Programmer's Workshop)という環境は高価で買えなかったので,Lightspeed Cや,その後継のTHINK Cで開発をしていた.でもまぁNeXTも130万円くらいしていたので,学生だった私にとっては結構キツいものがあった.結果的に元は取れたけど.Macも当時は大抵のモデルで40〜100万近くしてたし,今の値段は驚きだ.
(*3)ご存知の通り,Mac OS XはNeXTの技術が元になっている.Macの開発環境の話を読んでいると,NeXTで開発をしていた頃が思い出されるような話が結構出てくる.当時,Objective-CとInterfaceBuilderの組み合わせの先進性を周りに熱く語ったことがあるのだけど,『ふーん」という感じだった.優れた技術もある程度メジャーにならないと理解されにくいのかもしれない.まぁ何はともあれ,エンジニアな方は,普段使用している以外の環境や技術に触れる機会を多く持った方が良いですよ〜
よく考えてみると,UNIXが動いていて&コンソールで直接触ることも出来,その上に優れたGUIと(ある程度)メジャーなソフトのプラットフォームが乗っており,仮想マシンとして他のOS(Windowsとか)も動かすことが出来る環境というのは,私のようなPCの使い方をする人には実に都合が良い環境だ.
後はあまりにマイナーな環境を使っていると何かと悲しいことになる場合もあるのだが,ふと気が付くと,周りはWindowsとMacが半々くらいの割合だ.これくらいの割合になると,Macを使っていて逆に都合が良いこともある.クリエーターとかアカデミックな分野の人は実にMacユーザが多いですな.
iPhone/iPod等の影響でMacのシェアはかなり上がって来ているような気がするのだけど,世間一般は今どんな感じなんだろうか.
例えば当ブログと本家とを足すと,こんなに更新が少ないにも関わらず,平均で1日に900ページビュー,ユニークユーザーで700人くらい(更新直後は1〜2割増し.本家でバリバリ更新していたときは今の3〜5倍くらいだったのでかなり減りました).そのうちの9割弱がwindowsで,7%弱がMacユーザだ.これを読むとこの数字には納得が行く.世間一般のシェアは,大体この辺りの数字なんでしょうね.
ちなみ当ブログでのLinuxのシェアは2-3%くらいです.ユーザは結構居ると思うのだけど,デスクトップユースはそれほど多くないのかも.
何はともあれ,久しぶりにMacユーザになった.今このエントリーもMacで書いている.巷ではMac信者とアンチの戦いも結構あるようで,例えばMacBook Proの場合はSATAが1.5Gbpsになってる(*4)とか,SDカードを挿すと飛び出るとか,バッテリとACアダプタを同時に使わないとフルパワーで動かないとか色々とハードに関するあら探し(?)が盛んだ.しかし実際に使ってみると,そういうことが全然気にならない.実際に触ると愛着が湧くというか,多少の欠点を補って余りある魅力的なハードだ.Appleはこういう所が実にうまい.
液晶12インチのモデルが欲しいとか,もっと高解像度な液晶にして欲しいとか,Mac Book系には色々と改良して欲しい点はあるけれど,きっと近々復帰した総帥が斜め上を行く新モデルを投入してくれるに違いないと,期待している.総帥の健康状態も気になる所だけど.
(*4)EFI ファームウェアアップデート1.7でSATAが3Gbpsになるのだが,ディスクを換装していると不具合が出ることがあるそうだ.1.5Gbpsでも特に支障はないので,私はこのアップデートを当てないようにしている.
« 天国はまだ遠く | トップページ | MacBookProで最初に行った設定と開発環境のインストール »
「PC」カテゴリの記事
- 小型で1万mAh,30W出力可能なモバイルバッテリで出張セットのアップデート:CIO SMARTCOBY PRO-30W(2023.08.31)
- 家の中のネットワークを2.5GbEに置き換えて快適・高速化を試してみる&HeroBoxをNAS化(2022.09.20)
- 家のサーバやNW環境を停電に強い構成にするためにPoE化を考える:CHUWI HeroBox(2)(2022.08.29)
- 無音,ハイパフォーマンスなミニPCをLinuxサーバにする:CHUWI HeroBox(1)(2022.08.16)
- 在宅勤務で便利に使える省スペースキーボード:ELECOM TK-FDM105TXBK と TK-FDM109TXBK(2020.04.30)
「mac」カテゴリの記事
- 傑作QY8の後継Bluetoothイヤホン.使い易さに目からウロコが落ちるけど,イヤホンは耳から落ちません:QCY QY11(2016.04.26)
- キンキンに澄み切った高音:BluetoothスピーカーTHERMOS VECLOS(2016.03.29)
- 小型Bluetoothスピーカーを色々試す(4):音の比較(2015.12.14)
- 小型Bluetoothスピーカーを色々試す(3):Anker ポケットサイズBluetoothスピーカー(2015.12.07)
- 小型Bluetoothスピーカーを色々試す(1):無印良品ダイヤル式Bluetoothスピーカー(2015.12.03)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: MacBook Pro届く:
» MacBookProで最初に行った設定と開発環境のインストール [tadachi-net 出張所]
昨日のエントリーは本ブログで初めてのMacネタだったけど,公開後のアクセス数の伸びが凄い.普段の1日平均のアクセス数やその中のMacの割合のデータは昨日書いた通りだけど,昨日~今朝にかけての状況を見ると,アクセス数は3割増,Macユーザの割合は6%から22%程にアップしてた.ちょっと驚き. まぁそれはさておき,MacBook Proで最初に行った設定と開発環境のインストールに関する備忘録.... [続きを読む]
» MacBookProのディスクを500GBに換装 [tadachi-net 出張所]
7月に購入した2009 midモデルの13インチMacBookPro(MB991J/A)ですが,その後色々とデータを詰め込むようになりまして,気が付くとディスクがイッパイに. こりゃマズイってんで中間ファイルや必ずしも必要でないファイルを消しまくって60GB程空き容量を確保したのだけど,AVCHDな動画ファイルをivisからコピーして色々としようとすると心許ない. そんなわけで,WDの500GB HDDに換装することにしたという次第.ちなみに内蔵HDDは 980円払って購入したSnow Leopar... [続きを読む]
9/9のスペシャルイベントでも噂のネットブックの発表はなかったですね。
nanoやtouchの新型よりも細くなったショブスの方がインパクトあったなあ。
17年ぶりですか。
「おかえりなさい」という言葉では物足りない年月ですね。
同じ所有品がまた増えた(私のは旧タイプ白ですけど)ことと、DP1&DP2を購入してしまったことをご報告しておきますw
投稿: haduki99 | 2009年9月15日 (火) 23時44分
タブレットの発表が無かったのは残念でしたね.
退院した総帥のダメ出しがあった関係で遅れ,予測では,来年2月に延期になったとかならなかったとか.
あと,個人的にはtouchにカメラが付かなかったことと,nanoに静止画撮影機能が付かなかったことがちょっと残念.まぁこの辺りは時間が解決してくれるかな.
その後の家のMacはというと,実は一番ヘビーに使っているソフトがParallels Desktopというのは内緒です(笑).出先でのWinアプリの開発マシンになってます…
>DP1&DP2を購入してしまったことをご報告しておきますw
おー.いいですねー.SIGMAですかー.
私は機動性をメインに考えてコンデジを使っているのですが,やはり画質には不満有り.かと言ってフォーサーズでもちょっとデカイしなぁ…と,いうことで,SIGMAがズームレンズ付きで出してくれるのを待ってます(笑)
投稿: tadachi | 2009年9月16日 (水) 19時23分