新しいMoleskine Volant(モールスキン ヴォラント)が届いた
先日ちらっと触れたモノが届いた.モノは復活したMoleskine Volant.Amazonに届くまで3~5週間と言われていたのだけど,中間の4週間丁度で届いた.
と,いうことで,何がどう変わったかを見てみようと思う.あと,『最近品質が良くなった』という点に関しても,少し書いてみようと思う.
手元には,こちらのエントリーに書いたように,若干の方眼タイプのMoleskine Volantがストックしてあり,これをチマチマ使っていた.在庫が心細くなって来た頃にVolant復活のニュース.
喜び勇んで購入しようと思ったところ,国内での扱いは無い模様.しかし,しばらくしてからAmazonで一通りの商品の取り扱いが開始された.
新しいMoleskine Volantにどんなラインナップがあるかに関しては,公式サイトを見て下さい.カラバリも複数アリ.あと,若干従来品と仕様が変わっている.例えばページ数が増えていたり,方眼タイプが無かったり.
前書きが長くても難なので,早速写真を交えながら見てみよう.
そんなわけで,比較的廉価なラインであるVolantとは言え,各所に品質向上の跡が見て取れた.かなりいい感じだ.一時期品質悪化で滅茶苦茶になりかけていたMoleskineだけど,このペースで品質管理を行い,品質向上(戻っただけとも)を図ってもらえれば,安心して使えるようになりそう.傾向としては,好ましい方向に進みつつあるんではないでしょうか.
ただ難点は,店頭・流通在庫は複数の製造時期のものがごっちゃになっていそうなこと.特に回転の悪い所だと,品質が極めて悪かった時期のものがいつまでも残っている可能性がある.
つい先日,無地ポケットのレポータータイプを書店で購入したのだけど,店頭に置いてあった4冊全てが同じ製品だとは思えないような状態だった.裁断面がきれいに揃っているものもあれば,『紙の束を雑に綴じました』的なものまで….でも,裁断面が揃っているものが一概に品質が良いとも言い切れない(糸綴じや背表紙の接着etcの問題を抱えている可能性もある)点が悩ましい所.ある意味,『運』.普通のPocketタイプの最近の動向に関しては,手元のストックが尽きた頃に新しく購入し,品質に関して今一度見てみようと思う.
いずれにしても,これでCahierを代用食として使わなくて済みそうだと一安心.方眼が無いのが残念だけど…
次のエントリーでは,同時に届いたExtra Smallに関して書く予定.凄く変わっていて(そして可愛い),LargeやPocketと同列に語るには違和感がありまくりのMoleskineです.
Moleskine Volant Pocket Plain Black(Amazonリンク)
« 小飼弾のアルファギークに逢ってきた | トップページ | Moleskine Volant Extra Small »
「文房具」カテゴリの記事
- カール事務器のルーズリングを使い,リフィル交換可能なロルバーンとスケッチブックB6を作る(2023.12.05)
- リング型スケジューラーを複数年分連結して便利に使う:ミドリ プラススタンドダイアリー(2023.11.26)
- ひとり手帳会議2024(1)(2023.10.08)
- 表紙が変わると気分も変わる:ダイアログノートの『綺羅星紙』と『カモフラージュ』(2023.07.25)
- RHODIAとBICと東海道新幹線がコラボしたメモセット:『100系トラベル筆記セット』(2023.07.23)
「手帳」カテゴリの記事
- リング型スケジューラーを複数年分連結して便利に使う:ミドリ プラススタンドダイアリー(2023.11.26)
- ひとり手帳会議2024(1)(2023.10.08)
- 手軽に使えるコーナーパンチの完成形:サンスター文具 ツメカケ(2023.03.30)
- 本当に本のようなハードカバー本型手帳.ほぼ日手帳の新しいシリーズ:ほぼ日手帳 hon(2023.01.15)
- サライ2022年11月号付録の手帳:ブロックマンスリー付きの手頃なサイズの方眼ノート…みたいな?(2022.10.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 新しいMoleskine Volant(モールスキン ヴォラント)が届いた:
» Moleskine Volant Extra Small [tadachi-net 出張所]
と,いうことで,予告通りPocketタイプのMoleskine Volantに続 [続きを読む]
« 小飼弾のアルファギークに逢ってきた | トップページ | Moleskine Volant Extra Small »
コメント