KYOKUTO MEMO NOTE
先のエントリーでは『測量野帳』を採り上げましたが,それによく似た手帳が存在します.正確には『あった』かな.KYOKUTO から出ていた手帳なのだけど,どうも廃番になったようです.店頭で見かけなくなったほか,カタログにも載っていません.
初めて手にしたのは2002年頃のことだったと思います.『野帳のサイズがもうちょっと縦に短くてページが多かったらなぁ』なんて思いつつ文具屋巡りをしていたところ,たしか心斎橋のカワチでコレが売られていた..という感じであったように思います.
野帳の LEVEL BOOK を使った後にこれを発見したのですが,大変気に入りました.しかし,ある程度の数量をストックしようとした矢先に入手困難に.数少ないストックをチマチマと大事に使いつづけていたのですが,2005年頃に近くの文房具屋の在庫一掃セールの際に若干数見つけ,狂喜しながら根こそぎ買い占めました.しかし十分な数量確保出来たとは言えず,普通に使い始めたら2年持たないと思います.そんなわけで,今は大事に大事に使っています.
個人的には野帳よりもこちらの方が好みなのだけど,入手出来ないのでは仕方なし.あと,出来れば 4~5[mm]の方眼のタイプがあれば嬉しいなぁ.方眼タイプであれば,100冊1ロット単位であったとしても買う!
« コクヨ 測量野帳 | トップページ | Moleskine Volant(ヴォラント) PocketとCahier(カイエ) »
「文房具」カテゴリの記事
- 鳩居堂のお香立てをトラベラーズノートのチャームとして使う:まるで護符のような重厚なデザイン(2025.06.01)
- 百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(3)二階建て大容量をしっかり作る【完】(2025.04.20)
- 百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(2)セリアの「木板 焼き目付き」 で作る(2025.04.11)
- 百均の材料で卓上に置けるコンパクトなリフィルストッカーを作る(1)MDFボードで作る(2025.04.10)
- ルーズリーフだけではなく,3穴手帳やシステム手帳のM5やMini6用にも使える携帯パンチの決定版:カール事務器 ゲージパンチ・ライト(GP-LA)(2025.02.09)
コメント
« コクヨ 測量野帳 | トップページ | Moleskine Volant(ヴォラント) PocketとCahier(カイエ) »
はじめまして。
KYOKUTO memonotebookを探していてたどり着きました。
私もこのノート気に入っていたのですがある時からぱったり見なくなってしまって…、廃盤になってしまったのですね。残念…!
私も買いだめしていた4冊をちまちま使っていってます。
復刻して欲しい!!
投稿: ゆり | 2007年8月22日 (水) 19時21分
せめて代替製品をどこかのメーカーが出して欲しいですよね.例えばコクヨが『測量野帳mini』とかいう名前で,野帳の縦を一回り詰めた製品を売り出してもらえたら嬉しいかも.
そういえば最近入ってきた話では,『ロットリングが多機能ペンから撤退し,一部製品は販売元がパーカーからになる(当然デザインも変わる)』とのこと.予備用に4in1を買い込んでおこうか悩み中.
また,このノートのせいもあって,新しい物(消耗品)を購入するときに,予備も含めてかなり大量に購入するクセが付いてしまいました….
投稿: tadachi | 2007年9月10日 (月) 13時43分
こんばんは。
私も愛用してましたー。
この手帳が忘れられず、定期的にネットで似たようなのがないかと探し続けています。
未だに、これ以上の手帳は見つかってません。
小豆色を愛用していましたが、悪い点は表紙の色落ちがあったことくらいですかねー。
復活してくれたらたくさんたくさんたくさん一生分を買いだめしたいです・・・。
投稿: すい | 2011年10月10日 (月) 22時24分
ググってもあまり出てこない製品でしたが,意外と隠れファンが居たことにびっくりです.
ある程度人数が集まるようでしたら,復刻してくれるようにお願いしたい所ですね~.最小ロットはどのくらいなのかなぁ.
投稿: tadachi | 2011年10月10日 (月) 22時45分
私は最低50冊は欲しいですねぇ。先払いの受注生産でもいい・・・。
あ、でも表紙が擦れると色落ちするのは改善して欲しいですw
探している時に見ましたが、わりと固い表紙を求めてる方々は多かったですよ。
測量野帳ファンには需要がありそうですね。
投稿: すい | 2011年10月11日 (火) 13時21分