多色ボールペン(3)
3回に分けて書いてきた多色ボールペンに関してですが,今回が最後になります.
私は普段の打ち合わせの際には,LAMY 2000の4色BPを使用しています.これは文字通り4色BPで,黒,青,赤,緑の油性BPリフィルが1本のペンに収められており,振り子式で切り替えて使用できます.
このペンの気に入っている所は,そのデザインと握りやすさ,そして一見多色BPに見えない意外性です.そもそも LAMY 2000のデザインは…というのうは改めて書くのが気が引けるほど多くのWebページに書かれているので,検索してみてください.
LAMY社製のペンはすっかり流行物になってしまったので,アンチメジャーな私は少々悲しいのですが,LAMY 2000 4色BPとSafariのFP(万年筆),Pico(伸縮ギミックと色,純正リフィルのヌラヌラ感が好み),そしてScribble(0.7mm シャープと 3.15mm芯ホルダー) だけは気に入って使っています.
届いた直後から早速ハードに使い始めたのですが,純正の油性BPリフィルは非常にネットリとした書き味で個人的にはとてもに書きにくい.書き始めにインクが出ないこともしばしば.そのようなこともあり,出来たらゲルインクに…と,考えておりましたが,4C規格のリフィルはなかなか見付からず,流石にこの書き味はアカンから国産の油性BPに…と思っておりました(実際,耐えきれずにそうしていた時期もあった).
そんな矢先,PilotのHi-tech-C Slimsのリフィルとしてゲルインキリフィルが出ていることを知り,早速文具屋に.しかし行った店には在庫はなく,そして『うーん.4Cのゲルインクですかぁ…聞いたこと無いですねぇ』との連れない返事.
型番を調べて取り寄せかなぁと思ってい所,楽天で購入出来ることを知り,10本入りの箱で0.4mmのタイプの黒,赤,青の3色を購入.最初は試しで数本買って試したかったのですが,ゲルインクは減りも早いしまぁ良いか…ということでポチッ.[ 楽天リンク1 ] [ 楽天リンク2(バラ売) ] [ 楽天リンク3(バラ売) ]
[2007/01/29] リンクを張っていた所が品切れになっていたので,楽天ショップのリンク先を増やしました.
リフィルの型番は LHRF-20C*-** で,『*』の所がボール径を表しており,3の場合は 0.3mm,4の場合は 0.4mm です.そして『**』の所は色を表しており, B/R/L がそれぞれ黒,赤,青を表しています.太さは 0.4mm のみ.細かな筆記用には 0.3mm の方が良いかもしれませんが,0.4mm でも,筆記幅は 0.2mm くらいのようなので,普通に使う分には 0.4mm の方が便利だと思います.
![]() |
黒,赤,青の10本入り |
![]() ![]() |
黒色のLHRF-20C4-B.普通の 4C 油性BPリフィルの用に,金属製の軸です. |
![]() |
ペン先は見慣れた HI-TECH-C リフィルの形. よく見ると,ペン先の近くに窓があります.「もうすぐインク切れですヨ」のカラータイマー代り? |
![]() |
黒,赤,青を入れ替えて… |
![]() |
カチッツ! |
![]() |
そう! 欲しかったのはこの書き味!! |
と,言うわけで,リフィルの交換後は『書き出しにインクが出ず,ノートの余白にグルグルと丸を書く』なんてストレスが溜まること無く,幸せな日々を過ごしています.
難点は,何度か書いていますが,インクの減りが早いこと.おまけに4Cのリフィルはチューブが透明でないため,どのくらい減っているのか外から確認することも出来ません.この点は,打ち合わせ用のノートホルダーに交換用のリフィルをいつも忍ばせておくことでカバー.
あともう一点気になるのは,ランニングコストが高いこと.コレト用のリフィルは1本100円ですが(これもちょっと割高と言えば割高かも),4Cのリフィルは倍の1本200円もします.うーん.事務用油性BPが何本買えることか….
余談ですが,祖父の形見のデュポンの金ライター,1年に1回くらい詰まってガスが出なくったのですが,修理代は1回1万近くかかりました.100円ライターなら何個買えることか…とか思いつつ,最終的にZippoに流れたことがありました…
« 多色ボールペン(2) | トップページ | 兵士に聞け »
「文房具」カテゴリの記事
- リング型スケジューラーを複数年分連結して便利に使う:ミドリ プラススタンドダイアリー(2023.11.26)
- ひとり手帳会議2024(1)(2023.10.08)
- 表紙が変わると気分も変わる:ダイアログノートの『綺羅星紙』と『カモフラージュ』(2023.07.25)
- RHODIAとBICと東海道新幹線がコラボしたメモセット:『100系トラベル筆記セット』(2023.07.23)
- 全方位敵無しの持ち歩き用ロルバーン フレキシブル:ロルバーン フレキシブル 360°M(2023.06.24)
コメント